そんなに長生きしたくない

重症アトピー&介護経験ありで地方住み実家暮らしの40代独身・微収入フリーター。
長生きしたくないけど少ない収入からこつこつ貯金……のはずが現在ソシャゲの最推しに課金中。
趣味はアニメと漫画と小説と映画と神社仏閣・美術館巡り、遠征にも行きたい。

【相続トラブル】生活防衛費は1人暮らしで3か月50万円

生活を防衛するならひと月あたり167,000円くらい?

ネットを徘徊していたら、
『生活防衛費』という文字列が目に止まりました。


記事を見てみると、
独身1人暮らしなら50万円の貯金で3か月生活できるので、
その間に色々立て直せる、とこのこと。
とりあえずはそれくらいあると安心だよ、って感じなんでしょうね。


どんどん家族が減っていく

私は今現在、持病を抱えてはいるものの、
家族と一緒に持ち家に暮らしていることもあって、
ありがたいことにあまりお金の心配をしなくてもいい状況です。


しかし、最大期は6人の家族
(週5で+2人が日参してたことも)が暮らしていた我が家も、
数年前に1人が川向こうのあちら側に移住し、
今も1人が長期入院していて、今まさに移住しようとしているところ。


家族が1人、また1人と減っていく中、
将来的にはこの広い家でたった1人になるのだろうなぁと思っています。


遺産分配はスムーズにいかないことも

遺産相続は、拗れるととても大変なことになりますよね。


家族が亡くなるとその人名義の預金は凍結されてしまいますし、
その後の遺産分配もスムーズにいかない可能性があって。


もしそうなったりすると、私の生活も立ち行かなくなる可能性が……
そういった想像が時折頭をよぎります。


まだ時間はあるとは思うのですが、
人間って、いつ何時どうなるか分からないものです。


実は今、遺産相続で家族が揉めています

相続権のある親族が全員協力的であれば問題はないのですが、
中には理由の分からないことで問題を発生させる親族もいる模様。


遺産分配のための書類をいくら送っても梨の礫(なしのつぶて)、
かといって相続を放棄するわけでもなく、
遺産にまつわる固定資産税などの支払いをするでもなく。


何年も何年も(数えたらもう5年以上は経っている感じ)
無視とだんまりを決め込むような親族がいたりすると、
ものすごく大変なことになるんだなぁと実感中だったりします。


そのだんまり親族絡みの遺産相続遅延問題は、
確か、去年の春先くらいにやっと弁護士を入れることになって、
来月あたりには何とか裁判所での審判を経て、
強制的に執行できることになりそうとのこと。


しかしそれも、老親を引き取り介護して、
その介護情報が利用した施設や役所に残っていたり、
日々の介護や入退院に関する詳細なメモなどが手元に残っていたという、
とても有利な状況だったからこそできたことなんだそうです。


そういった有利なデータが色々と出せないと、
きっともっと長引くことになるし、下手をすれば、
相続をせき止めている親族が亡くなるまで決着がつかなくなるのだろうなと。


弁護士費用もこの1年とちょっとで200万円くらい掛かっているようで、
もし私がそういったトラブルに直に巻き込まれたら、
手も足も出なくなってどうしようもなくなりそうですね……。


1年で200万円あればなんとかなりそう?

生活防衛費は3か月で50万円、1年だと200万円の計算です。
それくらいあれば何とかなる、のかな……?


将来のトラブルの可能性を見越して、
十数年後くらいには、
しばらく生活できるだけの預貯金を持っておかないとちょっと不安。


遺産相続絡みの体験談などを見ていると、
それまで普通だった人も突然目の色が変わってしまって、
理解解し難い行動を取り始める、といったことがままあるそうです。


何もなければいいけれど、何かあったらホント困る。


法律で何とかしてほしい

実は、今まさにあちら側に移住しようとしている家族にも、
もう20年くらい音信普通な行方不明の実子がいます。
今のゴタゴタが片付いても、また新たなゴタゴタが始まりそうな予感。


立場的に傍から見ているしかない私ですが、
ホント、こういった問題がもうちょっとスムーズに片付くように
法律でなんとかしてほしいなと思ってしまいますよね……。

×

非ログインユーザーとして返信する